- 2022 07.29
- FRENZ 2022Webサイトを公開しました
- 昨今の情勢を鑑み、我々FRENZ実行委員会は「FRENZ 2022を9月に新宿LOFT/PLUS ONEで開催する」
という強い想いをもって、前向きに準備を進めております。
飲食や歓声の有無を含め、この2年間で培われてきた感染対策の知見を駆使して検討を重ねて参ります。
- 2022 07.29
- 上映出展の募集を開始しました
- 本日より上映出展の募集を開始しました。奮ってご応募ください。
応募の締め切りは8月10日(水)です。(完成作品の提出は8月31日まで。)
FRENZ 2022 開催宣言
2009年にスタートして2019年に10周年を迎えたFRENZは、毎年
「主催含めて全員がボランティアなんだから来年あるかはわからないよ」
と言いながら11回連続の開催を重ねてきました。
ただもちろん、スタッフ全員が本当に次の年のFRENZが無くなるだなんて思ってもいなかったわけです。
世界は目まぐるしく、大きく変化しました。いや、まだ変化の真っ只中にいます。
FRENZのように人が集まるイベントはなかなか開催できなくなり、
2020年、2021年と中止を決断することとなりました。
それから2年間は別のイベントを開催しましたが、
やっぱり我らはどうしても、どうしてもFRENZがやりたいんです。
席数の制限を検討します。大声は出せません。飲食も以前と同じように自由にとはできないでしょう。
過去のFRENZが大事にしてきたことがいくつも制限されるのは誠に悔しいことではあります。
ただ、もうそれを理由に我らは留まってはいられない。
創作者のクリエイティブの火が消えなかったように、我らの想いも全く消えていません。
2022年9月、FRENZが帰ってきます。
FRENZ実行委員会 代表 前田地生
日程

- イベント企画や上映作品数によって多少時間の変更がある場合があります。
- 深夜の部は原則として18歳未満の方はご参加いただけません。
会場
開催場所:新宿「LOFT/PLUS ONE」 Google Mapで表示
※会場には駐車場はありませんので、来場には電車・バスなどの公共交通機関をご利用下さい。
チケット
チケットの発売は8/20(土)を予定しています。詳細は後日発表いたします。
感染症対策につきまして
新型コロナウイルス感染症拡大を防止する観点から下記にご理解・ご協力をお願いします。
- 会場内で大声を伴う発声は控える
- 会場内では必ずマスクを着用する
- 入場時の手指の消毒・検温の実施
- 席数は例年より少なくなります
- 飲食は不可になるおそれがあります(可否については直前まで検討し別途アナウンスいたします)
イベントの開催については下記リンク内「イベントの開催制限等について」に準じます
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/
FRENZとは?
FRENZは主に個人や少人数で制作・活動する作家による、
Friends(仲間達)とFrenzy(熱狂)するための映像上映イベントです。
全ての上映作品が新作でジャンルに規定はありません。
様々な映像を一堂に会して楽しむことを最大の目的としており、
「普段は意識して映像作品を見たことがない」
「ネット上の映像作品にはあまり詳しくない」
という方にも楽しんでいただけるよう目指しています。
ボーカルやギターの音で熱狂する音楽ライブのように、
制作者も観覧者も一緒に映像に飲み込まれましょう。
最高のFriendsと、最高のFrenzyに向かって!